4月8日(火)12:30~ 岡崎ニューグランドホテル3階
「 クラブフォーラム 」
*4月1日(火)休会
Rotary International District 2760
岡崎南ロータリークラブ
〒444-0052 愛知県岡崎市康生町515番地33 岡崎ニューグランドホテル2階
奥村会長
皆さん、新年あけましておめでとうございます。本日は今までの場所とは違う龍城神社さんで例会を開催します。
2025年は巳年です。蛇が 古い皮を脱ぎ捨てるように、私たちも過去にとらわれることなく、新しい視点で 課題に取り組む年にしたいと思います。そして、私たちの活動が多くの方々の笑顔や希望に繋がるよう、残された時間を精一杯努めて参りたいと思います。
皆様の健康とご祈祷を心よりお祈り申し上げ、 新年の挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
会員数68名 出席免除12名のうち7名出席につき 63名中 本日欠席10名 出席率84.13%
また、前々回(12/16)の修正出席率は、メークアップにより欠席0名で出席率は100%になりました。
開会の言葉 安藤副会長
会長挨拶 奥村会長
鏡開き会長・幹事・副会長・会長エレクト・乾杯歴代会長
乾杯第51代会長 犬塚克明 君
食事
年男 挨拶昭和28年生まれ 佐野正人君、伊豫田浩君、犬塚光彦君
昭和40年生まれ 酒部佳直君、永田哲之君
昭和52年生まれ 加納勉君
食事・歓談
お年玉抽選会奥村会長
♪手に手つないで
閉会の言葉鬼頭会長エレクト
1月28日(火)12:30~ 岡崎ニューグランドホテル2階
「インターアクト活動報告」 岡崎城西高等学校インターアクトクラブ
日時:2025年1月7日(火) 16:30~ 場所:龍城神社
(1)秋の親睦日帰りバス旅行決算の件
(2)岡崎三研究所交流例会 開催時間(場所) 変更の件
(3)名誉会員任期満了に伴う記念品贈呈の件
(4)岡崎城西高等学校インターアクトクラブ活動費補助の件
(5)岡崎城西高等学校インターアクトクラブ送別会費用補助の件
(6)表彰状・優勝レプリカ提供の件
(7)米山奨学生世話クラブおよびカウンセラー依頼の件
(8)2月プログラムの件
(9)4月プログラムの件
(10)「第2回ロータリーフード+フェスティバル」
(11)西三河中分区インターシティミーティング登録の件
(12)豊田中RC創立25周年記念式典出席および祝儀拠出の件
(13)自然科学研究機構分子科学研究所
(14)春の親睦家族旅行日程の開催日程の件
【今後の予定 ・ ご案内】
【 他クラブ情報 ( 西三河を中心に掲載 ) 1/20時点 ※状況により変更・追加になることもあります。 】
◆ サイン受付
※ 例会休会 や 例会場変更 などのクラブ多数あり。詳細は事務局まで。