4月8日(火)12:30~ 岡崎ニューグランドホテル3階
「 クラブフォーラム 」
*4月1日(火)休会
Rotary International District 2760
岡崎南ロータリークラブ
〒444-0052 愛知県岡崎市康生町515番地33 岡崎ニューグランドホテル2階
奥村会長
皆さんこんにちは。本日は、岡崎城西高等学校インターアクトクラブの皆様にお越しいただきました。発達障害、視覚障害のある生徒児童との交流や募金活動、地域清掃など様々なボランティア活動を行っておられます。本日は、活動内容を詳しく紹介してくださると思います。どうぞよろしくお願い致します。
岡崎城西高等学校インターアクトクラブ 7名
顧問教諭 奥出 朝紀 様
3年 前部長 土屋 駆 さん 前副部長 鶴見 羽暖 さん
2年 部長 木野瀬 杏那さん 副部長 市川 修大さん 三岡 天寧 さん 末永 十真さん
杉田雅樹君 台北城北RCより姉妹提携の決定通知がありました。感謝致します。
渡邊浩一君 第6回奥村杯で優勝しました。
第6回奥村杯で2位松野会員・3位金子会員 奥村会長 初ブービーをいただきました。あっちゃん、中根君ごめんなさい。
大久保武君 葵カントリーの「成人の日杯」で3位に入賞しました。しかし、血圧が高いので、しばらくはドクターストップがかかっていますので春になったら、また頑張ります!
山田美保君 ベスグロでました。稲武カントリーにて!
早川幹男君 八丁味噌のGIが岡崎の2社も使えるようになりました。
永田哲之君 例会中にたばこをすってゴメンナサイ(ZOOMです)。
城西高校OBの方 安藤礼志会員・杉田雅樹会員・神谷直久会員・松野元基会員・児玉真二会員
今泉孝朗青少年奉仕理事・鈴木博文委員長 城西高校の皆さん、本日はよろしくお願いします。
会員数68名 出席免除13名のうち6名出席につき 61名中 本日欠席8名 出席率86.89%
また、前々回(1/7)の修正出席率は、メークアップにより欠席0名で出席率は100%になりました。
卓話者
顧問教諭 奥出 朝紀 様
3年 前部長 土屋 駆 さん 前副部長 鶴見 羽暖 さん
2年 部長 木野瀬 杏那さん 副部長 市川 修大さん 三岡 天寧 さん 末永 十真さん
2月18日(火)12:00~ 上地町公民館・上地八幡宮
「上地八幡宮の歴史について」 上地八幡宮 宮司 大須賀 久人 君
1月分 | 累 計 | |
RI財団寄付 | 0 ドル | 551,765.84 ドル |
米山記念奨学会 | 136,000 円 | 66,741,550 円 |
特別活動資金 | 0 円 | 6,967,911 円 |
ニコボックス | 124,000 円 | 974,500 円 |
【今後の予定 ・ ご案内】
【 他クラブ情報 ( 西三河を中心に掲載 ) 2/3時点 ※状況により変更・追加になることもあります。 】
◆ サイン受付
※ 例会休会 や 例会場変更 などのクラブ多数あり。詳細は事務局まで。